【スナップオン】アウディ R8スパイダー エアコンオイルフラッシング SUNOCO添加剤 高純度再生ガス
- GRAVEL
- Apr 9
- 2 min read


凄まじいオーラを放つアウディR8スパイダー
エアコントラブルを避けたいとオーナー様からエアコンオイルフラッシングをご用命いただきました!
作業前

少しパンチがない効き具合です。
ガス圧力も低め
まずはガスを回収
少ないですね。。

ここからオイルフラッシングを行います。
コンプレッサーを載せた状態でエアコンサイクル内を洗浄していきます。
取り出せたオイル量は40cc
ちなみに汚れていますが、これは以前行ったコンプレッサーロック車両の汚れたオイルがエアコンステーションの排出通路に残っているためです。

オイルフラッシング後は真空引きをしっかり行い、新品のオイルとSUNOCO添加剤も注入!
スナップオンの高級機器デュアルプロにて高純度再生ガスを規定量注入します。
さて、作業後は

もちろん作業前と同じ条件、ブロアHiでの測定結果です。
頭が固い電装屋にはガス規定量入れたからだろ?と言われそうですね笑
エアコンコンプレッサーオイルの入れ替え、確実な真空引き、SUNOCO添加剤、高純度再生ガスを規定量注入
確実に効果があります。
オーナー様にも喜んでいただけました。
ありがとうございます。
スナップオンのエアコンステーション
持っているお店さんも増えていると思います。
そのお店さんはきちんとした知識はありますか?
機械繋いでガスクリーニングしました!
でもよくわかりません!
と、なっていませんか?
エアコンメンテはお近くのエアコン専門知識がある【電装店】にお任せください。


Comments