top of page

トヨタ マークⅡ GX100 エアコンメンテナンス コンプレッサーオイル交換?!

  • Writer: GRAVEL
    GRAVEL
  • Jul 11, 2023
  • 2 min read


GX100 マークⅡ オイルフラッシングのご依頼です。


スナップオンのマニュアルにはない接続方法にて、エアコンサイクル内をフラッシングします。


この方法ではサイクル内のコンプレッサーオイルをかなりの量取り出せます。


要はサイクル内洗浄とコンプレッサーオイルの交換が出来るという訳です。



まずはガスを回収し、バルブのムシは取り外し。


そしてバックリターンを10回。

真空引きを15分行ってからのスタートです。


が、途中で暑すぎてタンク内圧が上昇しエラーで止まってしまいました。。


スポットクーラーをスナップオンのデュアルプロ様にあてながら続きを行います。

人間より機械優先です。。



数時間の洗浄終了後に回収できた量は120cc





 


新品のムシに交換して、真空引き→新品のコンプレッサーオイルを注入→高純度再生した規定量のガスを充填→スノコ添加剤を注入

という流れです。


さてさて結果はどうでしょう?

作業前はブロアHiで約18℃

作業後は・・・



しばらく放置すれば、もっと下がります。



元々ガスが少ないということもありましたが、充分冷えるようになりました。

新品のオイルに交換した安心感もありますね。



サイクル内はとても綺麗だったようで、ほとんどフィルターに汚れが付きませんでした。


カップリングが弱めなのか、アイドリング時の高圧が高めでしたのでコンデンサーと共に交換をご検討下さい。


3.5〜4時間の作業です。

完全予約制ですので、お気軽にお問合せ下さいませ!


Comments


22-02-23-18-46-03-261_deco.jpg

⌂ 株式会社グラベルテクニカルサービス

〒 168-0074 東京都杉並区上高井戸2-8-29

03-5941-7251

📠

03-5941-7252

定休日

​火曜日 および 第1、第3月曜日

bottom of page