![](https://static.wixstatic.com/media/975d31_f12528c6d2ac43fbb319bd3d86834b1c~mv2.jpg/v1/fill/w_980,h_738,al_c,q_85,usm_0.66_1.00_0.01,enc_auto/975d31_f12528c6d2ac43fbb319bd3d86834b1c~mv2.jpg)
![](https://static.wixstatic.com/media/975d31_aebc6c056d9045ee9a4f4905864de6c1~mv2.jpg/v1/fill/w_980,h_738,al_c,q_85,usm_0.66_1.00_0.01,enc_auto/975d31_aebc6c056d9045ee9a4f4905864de6c1~mv2.jpg)
![](https://static.wixstatic.com/media/975d31_2926f6667d43435ebb3ce865a2a871cd~mv2.jpg/v1/fill/w_980,h_738,al_c,q_85,usm_0.66_1.00_0.01,enc_auto/975d31_2926f6667d43435ebb3ce865a2a871cd~mv2.jpg)
高圧チューブにピンホールが開きガス漏れです。
新品は塗装で保護していますね。
そしてカップリングファンが効かなく、高圧が異常上昇。。2.5Mpaオーバーです。
![](https://static.wixstatic.com/media/975d31_4cb852daf3134dd4a69700899e036b65~mv2.jpg/v1/fill/w_980,h_1302,al_c,q_85,usm_0.66_1.00_0.01,enc_auto/975d31_4cb852daf3134dd4a69700899e036b65~mv2.jpg)
カップリングは熱が入ると強くファンが回る構造。
壊れるといつまでたっても弱〜く回り、全然ファンの役割を果たさずオーバーヒートの原因にもなります。
交換は固着していたのと、中途半端な高さのため腰を痛めながら苦労しました。。
年数経っていますので交換中に関係ない部品を壊さないよう気を使いながらです。
全て交換が終わりエンジン始動。
暖まるとファンの音が力強くなり、カップリングが効いてるなと確認できます。
そろそろ経年車は部品が出なくなってきました。
長く乗る予定の方は早めに部品交換しましょう!
留言