top of page
Search


ディフェンダー 7インチナビやサイドカメラ バックカメラなど
元々が1DINですのでパネルを交換し、内部も加工が必要です。 純正スイッチも移設するために配線を延長。 ダッシュボードをカットして追加パネルを固定します。 ドライブレコーダーはユピテルの3カメラ Z-300 後方から車内、車外も撮影可能です。...

GRAVEL
Jul 12, 20231 min read


ランドクルーザー70 ナビゲーション バックカメラ取り付け!復刻ではなく当時モノ?!
驚きました! こんな程度が良い個体があるなんて。。 復刻ではありません。 そんな70にナビとバックカメラを取り付けさせて頂きました。 今どきの車では当たり前のオプションカプラーはないので、車速信号やバック信号は各部より取り出す必要があります。...

GRAVEL
May 14, 20231 min read


ホンダ GB5 フリードにナビ取り付け ステアリングリモコン10個使えます!
ケンウッドナビ取り付けと、純正のバックカメラ&USBも変換して使えるようにしました。 そしてホンダのステアリングリモコン ステアリングスイッチ 10個あります。 こちらを全て使えるように加工しました。 加工と言っても、一部配線に抵抗かましてあげるだけ。。...

GRAVEL
May 13, 20231 min read


レクサス LS500 後席専用地デジチューナーと11型モニターを取り付け!マークレビンソン仕様
今回は助手席ヘッドレスト真後ろにモニターを取り付けました。 後付け地デジの音声に切り替えるには、コラムに新設したスイッチをON トランク内のアンプ配線を少し加工します。 この車両はトランクから室内に配線を引き込むのはコツがいります。 知らなきゃリアシート周り全バラですよ。。...

GRAVEL
Apr 26, 20231 min read


ハイエースにアルパイン BIG X ツイーターは専用マウントでピラーに取り付け!
ハイエースのナビといえばアルパインBIG Xではないでしょうか? 今回は新車ハイエースにナビ、ドラレコ、ETC、スピーカーなどを取り付けました。 スピーカー周りの配線には布テープで異音防止してからまとめています。 多くのご依頼を頂いているため、時間のかかる作業はGW明けでお...

GRAVEL
Apr 17, 20231 min read


クラウン クロスオーバー またまたDVDデッキ取り付けです!!
やはりクラウンオーナー様は、CDを車内で聴きたい方が多い様です。。 そんな訳でDVDデッキのお取り付けです。 HDMI経由で入力するのですが、純正はこんな感じです。 これでHDMIを使うと、USBが使いにくいので入れ替えてます。...

GRAVEL
Mar 28, 20231 min read


ランドクルーザー プラドにCD/DVDを取り付け!やはり欲しい装備です!!
以前IGLAで入庫頂いたお客様、CD/DVDユニットの取り付けをご依頼頂きました。 DAに移行してから、CD/DVDの設定がない車両も増えてきました。 しかし、まだまだ車内でDVDを観たい方も多いのでは・・・と、思いますがいかがでしょうか?...

GRAVEL
Jan 23, 20231 min read


日野 8tユニックにナビ取り付け!
毎度ありがとうございます。 トラックにナビ取り付けをしました。 24V車も作業可能です! 出張エリア外のお客様もご相談下さいませ!!

GRAVEL
Nov 29, 20221 min read


ハイエース S-GL アルパインBIG-X メカレスモデル&バックモニター&ETC2.0
インストーラーならわかると思いますが、ハイエースに社外ナビとオプションを色々付けるとナビを収めるのに苦労します。。 極端にナビ裏の奥行きがない&可動式ドリンクホルダーがネックになります。 しかし、攻略法があるので配線を逃しながらしっかりと取り付けました。...

GRAVEL
Nov 29, 20221 min read


24Vのトヨエース/ダイナにも最新ナビとバックカメラをインストール!
24V車なので、DC-DCで電圧変換し12Vのナビを取り付けます。 ナビはケンウッドのフルセグ https://www.kenwood.com/jp/car/car-business/car-navi/products/mdv-d709btw_d709bt/...

GRAVEL
Oct 6, 20221 min read


ランドクルーザープラドに定番のIGLA2+ アルパインのナビ等もインストール!
プラドから新車プラドへ乗り換えのお客様 IGLAとスキャナーを載せ替えさせて頂きました。 詳しくはコチラから⇒ https://www.author-alarm.jp/product.html そして新たにアルパインの9インチナビ、バックモニター、ETC2.0やデジタルイン...

GRAVEL
Oct 2, 20221 min read


ディフェンダーにアルパインのディスプレイオーディオをインストール!そこそこ大掛かりです。
純正オーディオはセンターコンソールに付いていました。 そこはパネルを作成して塞いでしまいます。 新規に取り付けたディスプレイオーディオまで配線やラジオアンテナも延長しました。 ETCは良い窪みがあるのでピッタリと取り付け。...

GRAVEL
Sep 1, 20221 min read


GP3 フィットHVの純正インターナビを社外品に交換!純正バックカメラやステアリングスイッチは?!
結論! この9個のステアリングスイッチは全部使えます。 ひと手間必要でしたね。 そしてバックカメラも当然流用可能! ブログに掲載している以外にも色々とやっています。 こんなのできる?などお気軽にお問い合わせ下さい! お待たせしているお客様...

GRAVEL
Aug 26, 20221 min read


ハイラックスピックアップトラックのリアドラレコはどこに取り付けよう?!
ご近所様、毎度ありがとうございます。 今回はユピテルのSN-TW71dのお取り付けです。 さて、リアカメラですが、ガラスはスライドして開くため直接貼り付けられません。 今回はステーを作成し可動しない場所に固定しました。 こんな感じです。...

GRAVEL
Aug 6, 20221 min read


BMW 118i F20のポータブルナビはココに付けろ!
ナビの付いていないBMW1シリーズ ポータブルナビを取付ました。 専用ステーを使って、吹出口の可動部ではなく、外枠にボルトでステーを固定しています。 5インチがベストですね!

GRAVEL
Jul 29, 20221 min read


ディフェンダーにウーファーとドラレコなど用品の取付 エアコンガスクリーニングも施工!
お洒落なオーナー様の各部に手が入っているディフェンダーに入庫頂きました。 打合せのため一度ご来店頂き、その時にスナップオンのエアコンサービスステーションを使いエアコンガスクリーニングの施工とスノコ添加剤を注入。 吹出口温度でここまで冷えました。...

GRAVEL
Jul 2, 20221 min read


50エスティマのナビを社外にした時の純正フロントカメラ、バックカメラ、フリップダウンモニターの流用方法
ディーラーオプションナビが壊れたのでケンウッドナビに交換するのですが、同じくディーラーオプションのフロントカメラ、バックカメラ、フリップダウンモニターを流用したいとのこと。 まずはフロントカメラの確認。 変圧して、映像信号をRCAに変換すればOK...

GRAVEL
Jun 20, 20221 min read


ディフェンダー ピックアップトラック 8インチナビを取り付けるには?!
今回はディフェンダーのピックアップトラック。 パイオニアの8インチナビやMAユニット、バックカメラやサイドカメラ等のお取り付けをご用命頂きました。 ノーマルはこちら ここに8インチナビをインストールするのは至難の業。 エアコンダクト、パネル加工...

GRAVEL
Jun 16, 20221 min read


トヨタ ダイナ ナビゲーション&バックカメラ取付
大型はやっていませんが、このクラスのトラック作業はお受けしております。 スナップオンのサンダービットは最高の切れ味でサクッと穴あけが出来ますね。 ケーブル余長を持たせるのが後々自分に優しい気遣い(笑) 純正ハーネスに沿わせ、腹下を通してキャビンまでひいていきます。...

GRAVEL
May 13, 20221 min read


6型ハイエースにクルコンをインストール!アルパインBIG-X、フリップダウンモニターなども同時装着!
6型ハイエースにPIVOT製クルーズコントロールを取り付けました。 クルコンのスイッチはトヨタ純正品を流用してまるで純正な仕上がり。 操作感も純正と同じです。 長距離移動が多いお車なので、とても便利にお使い頂けると思います。 BIG-X 11インチ...

GRAVEL
Apr 6, 20221 min read
アンカー 1
bottom of page
