top of page
Search


LEXUS ES300h 後席専用モニター&地デジチューナー イージークローザー LS500用読書灯 取り付け‼
ハンドルコラムに取り付けたスイッチONでモニター、専用地デジの電源が入り、リアスピーカーが専用地デジの音声に切り替わります。 後席ドアにはイージークローザーを取り付け 役員車には必須でしょう。 ES300hには読書灯の設定がないのでLS500用の純正品を流用しました。...

GRAVEL
Nov 13, 20231 min read


LEXUS ES300h 後席モニター、専用地デジ、専用アンプ他 取り付け
定期的にレクサスディーラー様からご依頼を頂いております。 新車のES300h 後部座席専用の11型モニターと専用の地デジ。 年次改良後のモデルなので、専用地デジの音声を車両から出すには少々加工が必要になります。 ステアリングコラムに後付したスイッチをONにすると、後席モニタ...

GRAVEL
Sep 29, 20231 min read


またまた 新車のLexus LS500に後席モニターと後席専用地デジ!!
このスイッチ1つで後席モニター、後席専用地デジの電源をON リアスピーカーを後席専用に切り替えます。 助手席背面を取り外して、シートの中にモニターケーブルを通します。 シート下まで隠して取り廻してきたモニターケーブルは、コルゲートチューブを巻き、さらに布テープで純正のような...

GRAVEL
Jun 21, 20231 min read


Lexus ES300h 完全独立後席モニター インストール
2022年10月にマイチェンしてから、後席専用テレビの音声を車両スピーカーから出すために、純正アンプをゴニョゴニョと加工する必要があります。 今回で5,6台目でしょうか。 フロントSOURCEに関係なく、スイッチをONすれば後席テレビの音声がリアスピーカーから出ます。...

GRAVEL
Jun 16, 20231 min read


レクサス LS500h 後席モニター取り付け!
レクサスが続きます。 新車LS500hに後席モニターと地デジチューナーを取り付けました。 こちらもES同様にAUXがなく、簡単に地デジの音声を車両に入力できなくなりました。 後席モニター使用時は、リアスピーカーを切り替えます。...

GRAVEL
Mar 20, 20231 min read


レクサス ES300h 読書灯や後席モニターを取り付け 役員車には定番装備ですね!
読書灯はLEXUS純正品を使用しておりますので安心かと思います。 もちろん加工は必要になります。 後席モニターは先日作業したのと同じシステムを組ませて頂きました。 モニターケーブルはコルゲートで保護したあとに布テープを巻いて仕上げています。...

GRAVEL
Mar 13, 20231 min read


レクサス ES300h 後席専用モニター&地デジチューナー&ユピテルのドライブレコーダー取り付け
新車のES300h 2022/10改良後のモデルです。 この車両、以前はオーディオソースにAUX(ミニピン)があり、簡単に後付け地デジの音声を車両に入力出来ました。 が、時代の流れでしょうか。AUXソースはなくなりました。 では、どのように地デジの音声を車両から出すか?...

GRAVEL
Mar 9, 20231 min read


レクサスES300hにイージークローザー、後席モニター、読書灯をインストール ボディコーティングまでお任せ下さい!
まずはイージークローザー。 なぜ純正で設定がないのでしょうか? 今回はドア4枚に施工させて頂きました。 バタンッ!と不快な動作とは無縁に、スッと閉まり高級車には必須の装備ではないでしょうか。 そして読書灯 しっかりバラして、しっかり固定。 手抜きは致しません。...

GRAVEL
Sep 6, 20221 min read


6型ハイエースにクルコンをインストール!アルパインBIG-X、フリップダウンモニターなども同時装着!
6型ハイエースにPIVOT製クルーズコントロールを取り付けました。 クルコンのスイッチはトヨタ純正品を流用してまるで純正な仕上がり。 操作感も純正と同じです。 長距離移動が多いお車なので、とても便利にお使い頂けると思います。 BIG-X 11インチ...

GRAVEL
Apr 6, 20221 min read


レクサス LS600hにリアモニターを取り付けるには何を選べば良いのか?
旧LSもまだまだ現役です。 助手席のヘッドレストを前に倒してお使いの車両のため、今回は運転席側に取付けました。 パイオニアが地デジチューナーを製造中止した後は、アルパインを使うことが多いです。 https://www.alpine.co.jp/products/access...

GRAVEL
Feb 27, 20221 min read


シエンタにリアモニターを取り付けるにはどんな方法があるのか?
トヨタ シエンタにアルパインのビッグX、ETC2.0、ドライブレコーダー前後、リアモニター左右の取付です。 11インチナビ、良いですね〜 リアモニターのケーブルは外から見えないようにシート内を通していますのでスッキリ純正風になっております。 年末年始の渋滞も楽しく過ごせそうです!

GRAVEL
Dec 13, 20211 min read


LEXUS LS500に後席モニターを取り付けるには?その方法を公開!
LEXUS LS500に地デジチューナーと後席モニターを取り付けました。 同メーカーなんだから、リンクして地デジのリモコン受光部不要にして欲しいもんです。 あとHDMI接続にならないかね? と思いながらもアルパインを選んでしまいます。...

GRAVEL
Dec 2, 20211 min read


セレナ リアモニター取り付け 車内に青空出現!?
パイオニアのフリップダウンモニターです このモニター、やたら大きく感じます というか大きいです! そしてモニターを閉じると現れる青空 ゆっくり雲も流れております🌈 面白いギミックですね😊 HDMI接続なので映像もキレイです✨

GRAVEL
Oct 23, 20211 min read
アンカー 1
bottom of page
