top of page
Search


【駐車監視用バッテリー】iCELLと【ユピテル】ドラレコ Z-320をレクサスNX350hに取り付け!!!
iCELL B12APはスッキリさっぱりカーゴスペース下へ設置 ユピテルの3カメラドラレコ Z-320は、オプションのマイクロ波センサーと共に取り付け 最強の駐車監視セット ご依頼ありがとうございました!

GRAVEL
Jul 271 min read


【ルーミー】純正ディスプレイオーディオから社外9インチナビに変更!!!
結構、お問い合わせの多い案件です。 現行ルーミー純正のディスプレイオーディオが使いづらい。。社外品を付けたい!という事で、ケンウッドの9インチナビに交換しました。 純正のパノラミックビューモニターも使えます。 こちらが交換前の純正DAですね。...

GRAVEL
Jul 261 min read


【後席モニター】クラウンセダンにリアモニターと専用地デジ取り付け!!!
いつものヤツです。 現行セダンに後席モニターをお取り付けしました。 今回はディーラー様からのご依頼でしたが、意外と個人のお客様からのご依頼も多いです。 普段使いでクラウンセダン。。かなりカッコイイですね。 後席モニターにはHDMI映像も映せます! もちろん音声は車両から出ますよ。

GRAVEL
Jul 251 min read


【オーサーアラーム】GRカローラにIGLA2+、KLB+、オリジナル埋め込みスキャナー取り付け!!!
GRカローラにオーサーアラームのIGLA2+とKLB+、さらにオリジナル埋め込みスキャナーをお取り付けしました! オリジナル埋め込みスキャナー? こんな感じです フロントガラスのセンサーカバーに穴あけし、LEDを埋め込み点滅回路を組みます。 各色ご用意しています...

GRAVEL
Jul 241 min read


【ユピテル】トヨタディーラー様にて、ランドクルーザー250にアルゴスD1とハイパワーサイレン取り付け!!
弊社はトヨタモビリティ東京様とお取り引きがございますので、ディーラー様からのご依頼でユピテルのカーセキュリティ【アルゴスD1】と【ハイパワーサイレン】の取り付けを出張にて行いました! 業販も行っていますので、業者様からのお問い合わせもお待ちしております。...

GRAVEL
Jul 231 min read


【オーサーアラーム】ヴェルファイアにIGLA2+とステンレススキャナーをインストール!!!
ご紹介のお客様です! ありがとうございます! 特徴的な外装なので画像は車内で。。 定番のIGLA&スキャナーです。 これだけでも安心感が違います! もちろん車内に侵入されバラされても、発見には時間がかかるように取り付けています。 ご予約はお早めにお願いします。...

GRAVEL
Jul 181 min read


【オーサーアラーム】アルファードPHEVにIGLA2+、ステンレススキャナー、TVキャンセラー取り付け!!!!
IGLA2+とステンレススキャナー そして快適なドライブに必須なTVキャンセラーもご依頼頂きました! PHEVはここ全部埋まってるので注意です。 貼り付けタイプのスイッチ。 8月の休業日は不定期ですので、HPでご確認ください🙇

GRAVEL
Jul 131 min read


【iCELL】シビックタイプRにVANTRUE N5と駐車監視用バッテリーB12APを取り付け!!
ホンダ FL5 シビックタイプRにドラレコ前後とiCELL B12APをお取り付けしました! VANTRUEは取り扱いがないのでお持ち込みです。 B12APはシート下に設置 リアカメラケーブルの取り廻しは少しクセがありますね。 問題なく完成!! ありがとうございました!

GRAVEL
Jul 111 min read


【オーサーアラーム】ランドクルーザー250にIGLA2+取り付け!!!
ランドクルーザー250にIGLA2+をお取り付けしました!! IGLA2「+」はキーフォブ付 IGLA2はキーフォブなし デモカーで1週間キーフォブなしで運用しましたが、毎回PINコード入れるのは正直面倒です。。 ですので、キーフォブ付のIGLA2+をおすすめしています!!

GRAVEL
Jul 101 min read


【ユピテル】ヴェルファイアにアルゴスD1とハイパワーサイレン取り付け!!!
新車ヴェルファイアにユピテルの純国産セキュリティ【アルゴスD1】と【ハイパワーサイレン】をお取り付けしました! トラブルなく安心しておすすめできます。 ドア開けなどに反応しサイレンを鳴らせます。 また、自宅に駐車している場合は異常検知時にリモコンに通知が届きます!

GRAVEL
Jul 41 min read


【クラウンセダンFCEV】後席モニターでテレビとYouTubeなどを観る!!!
すっかり定番化しました新型クラウンセダンの後席モニター FCEVでも問題なくお取り付け可能です! センターコンソール内にHDMIと電源用のUSBポートを新設し、フロントとリアに分配してシステムを組みます。 クラウンセダンにリアモニターをご検討中のお客様、経験豊富な弊社にご依...

GRAVEL
Jul 21 min read


【オーサーアラーム】ランドクルーザー250にIGLA2+とステンレススキャナー取り付け!!!
ランドクルーザー250にIGLA2+とステンレススキャナーをお取り付けしました! 完璧に隠して取り付けています。 パネルをバラされてもヒューズボックスすら見えません。 セキュリティはどこで付けても同じ。。ではありません。 お問い合わせお待ちしております!

GRAVEL
Jun 301 min read


【オーサーアラーム】アルファードPHEVにオーサーアラーム3点セットをインストール!!!
アルファードPHEVにオーサーアラームの IGLA2+ KLB+ COMPASS4G ヘアラインステンレススキャナー をインストールいたしました! コンパス4Gは年間¥8500ほどかかりますが、スマホで気軽に愛車の位置を確認出来るって安心感が違いますよ!...

GRAVEL
Jun 271 min read


【ユピテル】ランクル250にアルゴスD1【オーサーアラーム】KLB、コンパス4G取り付け!!!
ランドクルーザー250に ユピテルのアルゴスD1 オーサーアラームのKLB+、コンパス4G をお取り付けしました!! アルゴスD1は純国産セキュリティで、双方向リモコンが付属し異常検知時は通知を受け取れます。 そこにリレーアタックとキーエミュレーター(ゲームボーイ)対策でK...

GRAVEL
Jun 261 min read


【新型クラウンセダン】後席モニター左右取付!!TVとYouTubeなど視聴可能なシステムを構築!!!
32クラウンセダンに左右後席モニターをお取り付けしました! 遠方よりありがとうございました!! 後席モニターに映すテレビは、専用地デジチューナーの映像です。 さらにFireTVをつないで頂くと、全席でYouTubeやプライムビデオなどをお楽しみいただけます!...

GRAVEL
Jun 251 min read


【エアコンサイクル洗浄】オーテックRB26搭載ステージア エアコンオイルフラッシング!!!
※ ↑ちゃんとリジットラックかけてますよ コンプレッサーロックとの事で、スナップオンのエアコンステーションを使いエアコンサイクル洗浄を行いました! 幸い内部は綺麗な状態 遠方からのご依頼ありがとうございました!

GRAVEL
Jun 221 min read


【ユピテル】ランクル70にアルゴスD1&ハイパワーサイレンと【オーサーアラーム】IGLA2+を取り付け!!
ランドクルーザー70にセキュリティのご依頼をいただきました。 ユピテルのアルゴスD1&ハイパワーサイレン オーサーアラームのIGLA2+ 2種類の異なるセキュリティを付け大切なお車をガードします。 アルゴスに関しては専用ハーネスを使いません! これにはちゃんと意味がありますよ。

GRAVEL
Jun 191 min read


【ユピテル】ランクル300GRSにアルゴスD1とハイパワーサイレン【オーサーアラーム】キーレスブロック&ヘアラインステンレススキャナー!!!
ユピテルの純国産セキュリティ【アルゴスD1】&【ハイパワーサイレン】 そこにオーサーアラームの【KLB+】&【ヘアラインステンレススキャナー】 の組み合わせです。 スキャナーはKLBに連動させています。 2社製品を組み合わせる事で、防犯効果も上がります!...

GRAVEL
Jun 121 min read


【エアコンサイクル洗浄】三菱デリカD5 コンプレッサーロック!! スナップオンのエアコンステーションでオイルフラッシング!!!
業者様からのご依頼 ウチはエアコンサイクル洗浄(オイルフラッシング)のみのお手伝いです。 治具をセットして洗浄 エキパンのピンを抜いてきてもらったので、循環でまわしました。 サイクル洗浄は、真空引きやガス回収に通常よりも時間がかかります。。...

GRAVEL
Jun 91 min read


【フローティングナビ】ハイエースにケンウッドのフローティング9インチ取り付け!!!
色々と触らせて頂いてるリピーター様 今回は純正ナビからケンウッドのフローティング9インチに交換のご依頼いただきました!! 毎度遠方よりありがとうございます。 お土産も家族で美味しくいただきました! また何かございましたらご連絡ください!!

GRAVEL
Jun 61 min read
アンカー 1
bottom of page
