top of page

エアコンサイクル洗浄はどうやる?!エアコンオイルフラッシング




コンプレッサーがロックすると破片が内部を回ってしまいます。

酷い物では配管内が真っ黒になるほど。。


コンプレッサーを交換してハイ終わり!では再発しますよ。

普通はエアコン部品を全て交換しますが、スナップオンのエアコンサービスステーションを使えば内部洗浄ができ、無駄な費用を抑えられます。



今回実施したのは、エキパンを外さずに施工するパルス洗浄です。

デュアルプロならではのモード

コンプレッサーから高低圧ホースを外して治具をセット




60分を2セット実施しました。



高低圧にセットしたフィルターはこんな感じ



比較的軽症だったようですね。

コンプレッサーロックの場合、この修理方法も選択肢に入れてみては?


※完全に内部汚れが取り除ける保証は出来ません。


Comments


22-02-23-18-46-03-261_deco.jpg

⌂ 株式会社グラベルテクニカルサービス

〒 168-0074 東京都杉並区上高井戸2-8-29

03-5941-7251

📠

03-5941-7252

定休日

​火曜日 および 第1、第3月曜日

bottom of page